クレハの家庭用品
クレライフの家事ノート
料理レシピ
CM・動画ギャラリー
クレライフについて
NEWクレラップ
取り扱い上のお願い
NEWクレラップの歩み
食品包装用ラップフィルムの安全性
キチントさんシリーズ
フライパン用ホイルシート
クッキングシート
カチッとロック
スマートプッシュ
ごはん冷凍保存容器
マチ付きフリーザーバッグ
フリーザーバッグおいしさキープ
キッチンパック
パチック
ダストマン ストッキングタイプ
ダストマン 不織布タイプ
ダストマン 抗菌スタンド
ダストマン 消臭シート
抗菌ふきん
業務用商品
ノベルティ・ギフトセット
ノベルティ NEWクレラップ
ノベルティ キチントさんシリーズ
ギフトセット
食材保存のコツ
鶏肉
にんにく
一尾魚
アイディア特集
下味冷凍レシピまとめ♪人気の鶏むね肉・豚肉おかずなど厳選20レシピ!
人気の鶏ささみレシピ15選!簡単&ヘルシーでダイエットにも♪
意外と知らない!? 食品包装用ラップフィルムの安全性
調理のコツ
型を作ってフライパンで簡単ケーキ!
フライパンを仕切って2品同時焼き!
難しいうす皮焼きがさらっとはがれる!
栁川さん家の魅せ弁
いつものお弁当に飽きてきたら、常備食材で作れるボリュームたっぷりのサンドイッチ弁当がおすすめ
お弁当に麺を詰めるコツは?夏にぴったり!つるっと食べやすい麺弁当
お弁当の基本。鮭のおかずレシピと詰め方のコツ、教えます。
季節の作り置きレシピ
しっかり栄養をとって体力維持!受験をサポートする作り置きを教えます
アレンジ自由自在!夏野菜の代表【なす】を使った作り置きレシピ
旬の野菜と節約食材の厚揚げで作る、栄養満点朝ごはん
料理レシピを探す
お夜食
お弁当
作り置き
パーティー、おもてなし
簡単!フライパン調理
プレゼント
健康志向
寒い日
暑い日
朝ごはん
簡単!電子レンジ調理
おにぎり
おやつ
ごはん類・パン類
スープ
卵
肉
野菜
魚
麺類
おすすめレシピ
ひき肉そぼろのレンチンどんぶり
豚こまと夏野菜のみそチーズ包み焼き
豚こまの崩しマーボー豆腐
特集レシピ
山本ゆりのアルモンデレシピ
山本ゆりのキチントレシピ
季節のおすすめレシピ
キチントさんでお菓子作り
クレハおにぎりプロジェクト
Yuuさんとキチントさんフライパン用ホイルシートレシピ特集
おにぎりとNEWクレラップ
ブロガーレシピ
イベントレシピ
NEWクレラップ「日本初のラップ」篇
キチントさん
よくあるご質問
NEWクレラップの商品について
NEWクレラップの安全と衛生について
キチントさん商品について
お客様相談室
クレハお客様相談室連絡先
販売終了商品のご案内
基本姿勢
新着情報・お知らせ
CSR活動
ベルマーク運動
ピンクリボン活動
弁当の日応援プロジェクト活動
サイト内検索
気になるキーワードからページを探すことができます。
例)商品名、レシピ、イベントごと、知りたいこと など
オンラインストアー覧を見る
2022-01-12
シェアする
株式会社クレハ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:小林 豊)は、「クレハおにぎりプロジェクト」の中で10月1日より実施した「おにぎり総選挙」第二弾の結果をお知らせいたします。
結果はラップ派が14037票、ホイル派が2864票となり、ラップ派が優勢という結果になりました。
今回、第二弾のおにぎり総選挙を終えて、参加各社のコメントを記載します。
「今回は大差を付けられた結果となりましたが、ホイル派のみなさまから熱い応援コメントをいただけたことをうれしく思っています。特に、〝ホイルおにぎり〟のおいしさを実感されているというコメントは励みになりました。総選挙を機にラップとホイルとで食べ比べをしていただけたことや、親の手作りおにぎりを思い出していただけたことに当社としても参戦の意義を感じております。これからも〝おにぎり愛〟の発信を通じて、みなさまの豊かな食生活に貢献するべく精進して参ります」
「ラップ派が過半数を超える票を確保しました。NEWクレラップを使っておにぎりを握り、そのまま丸めて使う人が多かったようです。素手で握る場合は、ラップを保存用に使うシーンが多いのですが、新型コロナウイルスも含め衛生面でラップ利用率が高まり、それがそのまま票に反映された形です。おにぎり協会としては、ラップもホイルもぜひ活用していただき、おにぎりを通じた和食文化の普及を推進していただきたいと考えております」
「ラップ派が過半数を超える結果となり、大変光栄に思います。子供の頃の思い出のおにぎりや、ホイル、ラップどちらも使っていて選び難い!というコメントを多く見かけ、ささやかながら楽しんでいただけたのかなと感じております。 NEWクレラップは、『家族への想いをつつむために、いつまでもNEWクレラップ』をブランドエッセンスとし、お客様の使いやすさを追求すべく、これからも改良を続けてまいります」
おにぎり総選挙、第一弾は、おにぎりの海苔は「しっとり」派か「パリパリ」派かで投票をしてもらい、パリパリ派が優勢という結果になりました。第二弾は「ラップ」派か「ホイル」派で投票をしてもらい、ラップ派が優勢という結果になりました。第三弾の総選挙は1/11より開催しております。詳細は特設Webサイトをご確認ください。 クレハでは、今後もNEWクレラップでおにぎりを楽しく握ってもらうために、お客様とのコミュニケーションを積極的に行ってまいります。
●サイト情報 クレハおにぎりプロジェクト「おにぎり総選挙」 https://kurelife.jp/special/onigiri-pj/election/ 公式Twitterアカウント https://twitter.com/krewrap_onigiri