野菜の保存

レタス保存のコツ

レタス冷蔵保存のコツ

  • 手でちぎって酸化防止!

    レタスは包丁を使わず、手でちぎってカットします。刃に含まれる鉄分によって切り口が酸化し、変色しやすくなるためです。手でちぎることで切り口の表面積が広がり、アクが抜けやすくなるというメリットもあります。

    • 保存の手順

      ちぎったレタスを流水に約10分さらしてアクを抜く。

      その後、氷を加えてさらに10分ほど冷やす。

      水気を切ったレタスは、程よく水分を含んだ状態でNEWクレラップに包み、冷蔵庫へ。

      食べる直前に取り出して軽く水を切れば、歯ごたえのあるシャキシャキサラダに。

    • 使用方法

      NEWクレラップは水分・酸素を通しにくいからサラダや野菜の保存におすすめ!

保存に使用する商品

キチントのコツをもっと見る