冷凍梅で梅シロップ

冷凍梅で梅シロップ

ガラス瓶の代わりにフリーザーバックで!初心者さんも失敗なし!

「冷凍梅で梅シロップ」。クレライフの料理レシピは、おにぎりのレシピ、季節のおすすめレシピ、人気ブロガーさんのレシピ、イベントごとで作りたいレシピなど満載です。 おやつ

材料

約250ml分

  • 梅 500g
  • 氷砂糖 250g
  • はちみつ 100g
  • 酢 大さじ2

つくりかた

STEP01

STEP 01 梅をマチ付きフリーザーバッグに入れて、24時間以上冷凍しておく。凍らせた梅に氷砂糖、はちみつ、酢を入れる。

STEP02

STEP 02 直射日光の当たらない常温の場所で、10日ほど置く。(置いてから、1~2日すると氷砂糖が溶けて、エキスが出てくる。)

・冷凍梅で作る梅シロップは、生梅で作るものに比べて発酵しにくい為、失敗なく、初心者さんでもうまく作ることができます。ただ、生梅特有の香り高さがなくなるため、蜂蜜で旨味をプラスしたレシピを作りました。

・画像内の、マチ付きフリーザーバッグMのサイズでピッタリ作れます。万が一の液漏れを防ぐため、袋を二重にする場合は、Mサイズの袋で作った梅シロップを、Lサイズの袋に入れてください。もしくは、バットなどで受けるとよいです。

・完成後は、冷蔵庫で保管しなるべく早くお召し上がりください。

調理のポイント

調理手順については、マチ付きバッグだからこそ、調味料を入れる時も、出来上がりを待つまでも、立てて作りやすいです。

このレシピに使用する商品

クレライフ ホーム 料理レシピ 冷凍梅で梅シロップ