野菜の保存

とうもろこし保存のコツ

とうもろこしは、収穫された瞬間からおいしさがどんどん逃げていくので、すぐに食べられない時はできるだけ早い保存処理がおすすめです。1本そのままでも保存できますし、粒にして保存すれば調理時にすぐに使えます。

とうもろこし冷凍保存のコツ

  • 粒をそいで冷凍

    加熱して粒で保存しておけば、スープや炒めなどの加熱料理にすぐに使えますし、解凍すればサラダにも使えて彩りもよくなります。すぐに食べない時、多めに買ったり、もらったりした時は粒をそいで冷凍が便利です。

    • 保存の手順

      10分ほどゆでる。

      包丁で粒をこそげとる。

      そのままキチントさんマチ付きフリーザーバッグに入れて冷凍庫で保存する。

    • 解凍方法

      加熱料理なら凍ったまま調理。サラダに使う場合は冷蔵庫か氷水で解凍してから使用します。

      冷凍保存の目安

      1か月

とうもろこし冷蔵保存のコツ

  • ラップで1本丸ごと包んで保存

    1本そのまま食べたい場合は丸ごと保存もできます。鮮度が落ちるのが早いので、入手した日にゆでるのがおすすめです。

    • 保存の手順

      10分ほどゆでる。

      熱いうちにNEWクレラップで1本ずつ包む。

      冷めたら冷蔵庫で保存する。

    • 使用方法

      そのまま食べても美味しいです。粒をこそげとればサラダやスープなどに使えます。

      冷蔵保存の目安

      3〜5日

      参考文献 『農家が教える 野菜の収穫・保存・料理』西東社編集部(西東社)

この商品を使った
キチントのコツをチェック

キチントのコツをもっと見る