おにぎりレシピ

ツナバターおにぎり

ツナバターおにぎり

ツナ缶は油ごと白だしと一緒に米と炊くと、おにぎりにして何個でも食べたくなる禁断の美味しさです。

「ツナバターおにぎり」。クレライフの料理レシピは、おにぎりのレシピ、季節のおすすめレシピ、人気ブロガーさんのレシピ、イベントごとで作りたいレシピなど満載です。 おにぎり

材料

4個分

  • 米 1合
  • 水 180ml
  • ツナ 1缶(油ごと)
  • 白だし 大さじ1
  • バター 10g
  • 塩 少々
  • 胡椒 少々

つくりかた

STEP01

STEP 01 米1合を研ぎ、水気を切ってから炊飯器に入れ、水、ツナ缶(油ごと)、白だしを加えて炊きます。

STEP02

STEP 02 炊きあがったらバターを混ぜ、塩胡椒で味を調え4等分します。

STEP03

STEP 03 軽く塩をふったNEWクレラップにのせて三角ににぎります。

STEP04

STEP 04

調理のポイント

炊き上がりにバターを混ぜて胡椒を効かせると背徳の味になります。

お弁当レシピ

1/
このシーンのレシピ一覧

おにぎりのレシピ

このカテゴリのレシピ一覧

このレシピに使用する商品

クレライフ ホーム 料理レシピ ツナバターおにぎり
1973年に登場した花柄を復刻!