季節のおすすめレシピ

タラと長ねぎのバターポン酢焼き

タラと長ねぎのバターポン酢焼き

バターのコクとポン酢の酸味があとひくおいしさ!淡白なタラも食べ応えのあるおかずに変身します!

「タラと長ねぎのバターポン酢焼き」。クレライフの料理レシピは、おにぎりのレシピ、季節のおすすめレシピ、人気ブロガーさんのレシピ、イベントごとで作りたいレシピなど満載です。

材料

2人分

  • タラの切り身(甘塩) 2切れ
  • 長ねぎ 1/2本
  • バター(有塩) 15g
  • ポン酢 大さじ1
  • 薄力粉 大さじ1程度
  • こしょう 少々

つくりかた

STEP01

STEP 01 タラにこしょうをふり、薄力粉を薄くまぶします。余分な粉ははたいて落とします。長ねぎは4~5cm長さに切ります。

STEP02

STEP 02 フライパンにキチントさんフライパン用ホイルシートを敷き、バター、タラ、長ねぎを入れて中火で焼きます。バターがとけてきたらタラに絡ませるようにしながらこんがりと焼きます。

STEP03

STEP 03 焼き色がついたらタラと長ねぎを裏返してふたをし、弱火で2~3分焼きます。

STEP04

STEP 04 ふたを取り、ポン酢を加えて全体に絡め、器に盛りつけます。

淡白な味わいのタラにバターとポン酢が絡まって、コクがありつつもさっぱりとした味わいが楽しめます。お子さんも食べやすい味付けです。

MEMO

キチントさんフライパン用ホイルシートでタラと長ねぎを蒸し焼きにすることで、どちらもふっくらと仕上がります。たれが焦げつきにくいのも嬉しいポイント!

調理のポイント

薄力粉をまぶすことでタラの身が崩れるのを防ぎ、調味料も絡みやすくなります。下味のついた甘塩タイプが調理しやすいのでおすすめです。

魚のレシピ

このカテゴリのレシピ一覧

このレシピに使用する商品

クレライフ ホーム 料理レシピ タラと長ねぎのバターポン酢焼き