アイディア特集

「友チョコ」はこれでバッチリ♪カワイイをたくさん作っちゃおう♡バレンタインチョコレシピ

バレンタイン

18.02.01

バレンタインは今や意中の人にあげる「本命チョコ」だけではなく、お友達に配れる「友チョコ」も欠かせません!今回は見た目のとってもかわいい「友チョコ」が、一度にたくさん作れるレシピをご紹介します。どれもかわいくて目移りしちゃうかも!?

飾っておきたいかわいさ!「シャカ♪シャカ♪クッキー」

飾っておきたいかわいさ!「シャカ♪シャカ♪クッキー」

キラキラとしたアラザンやトッピングシュガーが、振ると揺れ動く「シャカ♪シャカ♪クッキー」。これ食べられるの?と思ってしまうくらいかわいい見た目に、もらった人も笑顔になること間違いなしです。

キチントさんクッキングシートでコルネを作ればアイシング作業もラクラク!
型抜きクッキーとは思えないかわいさに、思わず飾っておきたくなるかも。

シャカ♪シャカ♪クッキー

  • しょうゆ 大さじ1 3/4
  • 酒 大さじ3
  • オイスターソース
    大さじ1/2

簡単ヘルシー!トッピングが楽しい「ふ・ラスク」

簡単ヘルシー!トッピングが楽しい「ふ・ラスク」

お料理に使う小町麩がまさかのスイーツに変身! キャラメルでコーティングするからカリッと甘く、チョコでかわいくトッピングされた見た目に誰もお麩とは気づかないかも?

キャラメルを絡めるときには、フライパンにキチントさんフライパン用ホイルシートを敷くことで、サラッとはがれて後片付けがとっても楽になります。
お麩だからヘルシー&ぱくっと一口サイズなので、カロリーを気にするお友達にもいいですね。

ふ・ラスク

  • しょうゆ 大さじ1 3/4
  • 酒 大さじ3
  • オイスターソース
    大さじ1/2

おしゃれ友チョコを目指すならコレ!「チョコサラミ」

おしゃれ友チョコを目指すならコレ!「チョコサラミ」

チョコと相性のいいナッツやドライフルーツが入ったチョコサラミは、大人っぽくておしゃれな友チョコにぴったりの一品。甘すぎないからワインを合わせて少しずつ味わうのもいいですね。

成形するときはNEWクレラップを使えば手が汚れなくて形も整えやすいですよ。

チョコサラミ

  • しょうゆ 大さじ1 3/4
  • 酒 大さじ3
  • オイスターソース
    大さじ1/2

難しくない!本気の友チョコ「バレンタイン☆レンジで生チョコ」

難しくない!本気の友チョコ「バレンタイン☆レンジで生チョコ」

口の中でとろける生チョコは、石畳のような上品な佇まいが美しく、絶対喜ばれる本命チョコとしても人気が高いですね。

一見作るのが難しそうですが、こちらのレシピはレンジを使うからとっても簡単! 型にNEWクレラップを敷いてからチョコを流し込むので、直接手で触れることなく作業ができます。

数個ずつラッピングすれば、高級感のある友チョコを演出できますよ。

バレンタイン☆レンジで生チョコ

  • しょうゆ 大さじ1 3/4
  • 酒 大さじ3
  • オイスターソース
    大さじ1/2

クッキングシートはラッピングにも使える!

せっかく作った手作りチョコ、かわいらしくラッピングしたいですよね。そんなときに活躍してくれるのが、じつはキチントさんクッキングシートなんです。

チョコより大きめにカットして、くるっと包んで両端をキュッとねじるだけで、かわいいキャンディ包みのできあがり!
これなら特別な材料もいらないので、作ってすぐにできますよ!

今ならなんと、ハローキティパッケージのキチントさんクッキングシートも数量限定で手に入るんです!
下のAmazonのバナーから見てみてくださいね♡

たくさん作って配れる「電子レンジで!生キャラメル」

たくさん作って配れる「電子レンジで!生キャラメル」

生チョコ同様、こちらも電子レンジで簡単にできるレシピです。甘くとろける生キャラメルは口に入れればすっと溶けてなくなる絶妙なおいしさ。

くっつきやすいキャラメルも、キチントさんクッキングシートを使えばさらっと簡単にはがれてくれます。おうちにある材料で作れるのも嬉しいですね!

電子レンジで!生キャラメル

  • しょうゆ 大さじ1 3/4
  • 酒 大さじ3
  • オイスターソース
    大さじ1/2

簡単カワイイ!子供もお手伝いできる「キューブチョコ」

簡単カワイイ!子供もお手伝いできる「キューブチョコ」

溶かして固めるだけの手作りチョコも、3種類のチョコレートを使えば簡単なのに手が込んでいるように見えるから、友チョコにぴったり!

型の内側にキチントさんクッキングシートを敷いておけば、固まったチョコを取り出して好みの大きさにカットするという作業もぐんと楽になります。

お絵描きしたり、溶かしたチョコを流し入れたりと、簡単で楽しい作業なのでお子様と一緒に作れますよ!

キューブチョコ

  • しょうゆ 大さじ1 3/4
  • 酒 大さじ3
  • オイスターソース
    大さじ1/2

作って楽しい!もらって嬉しい!友チョコを作ろう

いかがでしたか。今年は何を作ろうか迷っちゃうくらいかわいくて素敵なレシピをご紹介しました。

たくさん作れるので味見して渡せるのも安心ですね。一味違ったカワイイ友チョコでお友達をあっと言わせちゃいましょう!

あわせて読みたいコンテンツ

よく読まれているコンテンツ

クレライフ ホーム クレライフの家事ノート アイディア特集 「友チョコ」はこれでバッチリ♪カワイイをたくさん作っちゃおう♡バレンタインチョコレシピ