レンジで簡単!ピーマンのくたくた煮

レンジで簡単!ピーマンのくたくた煮

電子レンジで手軽に作れる、ピーマンのくたくた煮。めんつゆやポン酢の旨みが染み込み、冷やしても美味しい副菜です。あと一品欲しい時や作り置きにも最適。

電子レンジで手軽に作れる、ピーマンのくたくた煮。めんつゆやポン酢の旨みが染み込み、冷やしても美味しい副菜です。あと一品欲しい時や作り置きにも最適。クレハの家庭用品サイト「クレライフ」のレシピです。 野菜

材料

2人分

  • ピーマン 10個(正味300g)
  • かつお節 お好みで

A

  • めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ2
  • ポン酢 大さじ1
  • 砂糖 大さじ1
  • ごま油 小さじ2
  • 鶏ガラスープの素 小さじ1

つくりかた

STEP01

STEP 01 ピーマンは縦半分に切ってヘタと種を取り、耐熱ボウルに入れます。Aを混ぜてから加えます。

STEP02

STEP 02 ①にふんわりとNEWクレラップをかぶせ、電子レンジ(500W)で8分加熱します。 NEWクレラップ amazonで購入する

STEP03

STEP 03 いったん取り出し、上下を返すように混ぜ、再度ふんわりとNEWクレラップをかぶせ、電子レンジ(500W)で3分加熱します。器に盛り、お好みでかつお節をのせます。

このレシピに使用する商品

NEWクレラップ

ピタッと密着!スパッと切れる!

  • ・140℃まで耐熱!
  • ・加熱しても、しっかり丈夫!
    破れにくい!

※油性の強い食品を直接包んで電子レンジに入れないでください

電子レンジ調理にはクレラップ電子レンジ調理にはクレラップ

※油性の強い食品を直接包んで電子レンジに入れないでください

調理のポイント

・煮汁に浸したまま冷ますとより味が染み込みます。温かいままでも、冷やしてもおいしいです。
・③で耐熱ボウルを取り出す際は、熱いのでやけどに注意してください。

簡単!電子レンジ調理レシピ

1/
このシーンのレシピ一覧

野菜のレシピ

1/
このカテゴリのレシピ一覧

このレシピに使用する商品

クレライフ ホーム 料理レシピ レンジで簡単!ピーマンのくたくた煮