材料
4切れ分
- 温かいごはん 200g
- 牛切り落とし肉 50g
- ほうれん草(ゆでたもの) 50g
- 生しいたけ 1個
- にんじん 1/4本
- 焼きのり(全形) 1枚
- しょうゆ 適量
- 砂糖 適量
- サラダ油 適量
- 酒 小さじ1
つくりかた
STEP01
STEP 01 しいたけは軸を切って薄切りにする。にんじんは皮をむき、縦にせん切りにする。ほうれん草は根元を切り、長さ2cmに切ってボールに入れ、しょうゆ、砂糖各小さじ1/2を加えて混ぜる。
STEP02
STEP 02
フライパンにサラダ油少々を中火で熱し、しいたけ、牛肉を炒める。しょうゆ大さじ1/2、砂糖、酒各小さじ1を加えて混ぜ、バットに取り出す。
フライパンをさっと洗って水気を拭き、サラダ油少々を入れて中火にかける。にんじんを炒め、しょうゆ小さじ1/4、砂糖小さじ1/2を加えて混ぜ、別のバットに取り出す。
STEP03
STEP 03
NEWクレラップを広げた上に、のりを縦長に置き、四辺を1cmほどあけてごはんを広げる。
半分より手前に牛肉としいたけ、ほうれん草、にんじんを順にのせ、ラップごと奥から手前に半分に折る。
ラップをたたんで形を整え、のりがなじむまでおく。ラップごと長さを半分に切り、さらに斜め半分に切る。
サンドおにぎりの基本の作り方
お弁当レシピ
-
ブロガーレシピ
鶏ひき肉と野菜たっぷり♡炒り豆腐
- 鶏ひき肉 200g
- 木綿豆腐 1/2丁(150g)
- キャベツ 1枚(50g)
- にんじん 1/2本(75g)
- しょうゆ 大さじ1
- 酒、みりん 各大さじ1/2
- 砂糖 小さじ1
- 和風だしの素 小さじ1/2
- おろししょうが チューブ1〜2cm
-
季節のおすすめレシピ
ガツンと焼肉豚カルビ
- 豚こま切れ肉 300g (豚バラ薄切り肉でも可)
- キャベツ、トマト、マヨネーズ、一味唐辛子 お好みで
- しょうゆ 大さじ2
- 砂糖 大さじ2
- ごま油 大さじ1/2
- みそ 小さじ1 (合わせみそ使用)
- 豆板醤 小さじ1/2
- おろしにんにく チューブ1〜2cm
- おろししょうが チューブ1〜2cm
-
季節のおすすめレシピ
春キャベツとちくわの塩昆布和え
- 春キャベツ 200g
- ちくわ 2本(40g)
- 塩昆布 大さじ1(5g)
- 白いりごま 大さじ1
- ごま油 大さじ1/2
- 塩 少々
-
ブロガーレシピ
むね肉deフライドチキン
- 鶏むね肉 小2枚(500g)
- 薄力粉 大さじ2
- 揚げ油 適量
- 水 大さじ2
- しょうゆ 大さじ1
- サラダ油 小さじ1
- 塩 小さじ1/2
- 砂糖 小さじ1/2
- こしょう 少し
- おろしにんにく チューブ1〜2cm
- 片栗粉 大さじ7
- コンソメ(顆粒) 小さじ1
-
ブロガーレシピ
納豆とじゃこのカリカリチーズ焼き
- 納豆 2パック
- 青ねぎ(小口切り) 35g
- ちりめんじゃこ 10g
- ピザ用チーズ 30g
- 薄力粉 大さじ2
- 水 大さじ1
おにぎりのレシピ
-
おにぎりレシピ
あおさのりおにぎり
- ごはん 220g
- あおさのり 大さじ2
- 塩 小さじ1/4
-
おにぎりレシピ
とろろ昆布おにぎり
- ごはん 220g
- とろろ昆布 適量
- 塩 少々
-
おにぎりレシピ
鮭バター焼きおにぎり
- ごはん 220g
- 鮭フレーク 大さじ2
- かつお節 1/2パック(2~3g)
- 醤油 小さじ1/2
- バター 10g
-
おにぎりレシピ
バラの生ハムおにぎり
- ごはん 240g
- クリームチーズ(角切り) 約80g(1個分約20g)
- ドライトマト(粗みじん切り) 10g
- 塩、黒こしょう 各少々
- 生ハム(もも) 8枚(半分に切る)
- 赤・黄パプリカ(粗みじん切り)各適量
-
おにぎりレシピ
桜えびおにぎり
- ごはん 220g
- 桜えび(干し) 大さじ2
- 炒りごま(白) 小さじ1/4
- 塩 適量