材料
2~3回分
- 生鮭 2切れ(160g)
- 塩 小さじ1/8
- こしょう 少々
A
- 酒、しょうゆ 各大さじ1
- 酢、みりん 各大さじ1
つくりかた
STEP01
STEP 01 鮭は1切れを3~4つに切り、骨があれば除きます。塩、こしょうをふって約5分おき、キッチンペーパーで水気を拭きます。
STEP02
STEP 02 耐熱容器にAを合わせ、NEWクレラップをふんわりとかけて電子レンジ(500W)で約1分加熱します。
STEP03
STEP 03 フライパンにキチントさんフライパン用ホイルシートを敷き、①を並べ中火で焼きます。焼き色がついたら裏返し、弱火で4~5分焼きます。

STEP04
STEP 04 熱いうちに②に30分以上漬けます。
STEP05
STEP 05 保存する時は、粗熱が取れたら1回分ずつキチントさんスマートプッシュ Lに入れて冷凍します。

STEP06
STEP 06 食べる時に、電子レンジで解凍・加熱します。
調理のポイント
「朝ラク!一週間のお弁当作り」は、こちらをご覧ください。
朝ごはんレシピ
-
季節のおすすめレシピ
鶏むね肉と豆腐のふわふわつくね
- 鶏むね肉 1枚(300g)
- 木綿豆腐 1/3丁(100g)
- 片栗粉 大さじ2
- 酒 大さじ1
- マヨネーズ 大さじ1
- 塩こしょう 少々
- おろししょうが チューブ1〜2cm
- しょうゆ 大さじ1
- 酒 大さじ1
- みりん 大さじ1
- 砂糖 大さじ1
- オイスターソース 小さじ1
-
おにぎりレシピ
あおさのりおにぎり
- ごはん 220g
- あおさのり 大さじ2
- 塩 小さじ1/4
-
ブロガーレシピ
たこ糸不要♡おもてなしに『いんげんとにんじんの甘辛チキンロール』
- 鶏もも肉 1枚(330g)
- いんげん 3本
- にんじん 20g
- 塩 ふたつまみ
- 砂糖 ふたつまみ
- おろしにんにく チューブ2~3cm
- おろししょうが チューブ2~3cm
- しょうゆ 大さじ2
- 酒 大さじ2
- みりん 大さじ2
- 砂糖 大さじ2
-
ブロガーレシピ
ベーコン卵サンド
- 食パン(6枚切り) 2枚
- 卵 2個
- ベーコン 2枚
- サニーレタス 1枚
- バター 5g
- マヨネーズ 10g
- マヨネーズ 10g
- ピザ用チーズ 20g
- 牛乳 大さじ1
- 黒こしょう 少々
-
ブロガーレシピ
手作りマーボー豆腐の素
- 豚ひき肉 180g
- ごま油 大さじ1/2
- おろしにんにく 4㎝
- おろししょうが 4㎝
- 豆板醤 小さじ2
- 木綿豆腐 1丁
- 酒 大さじ3
- しょうゆ 大さじ1
- 甜面醤 大さじ1
- 鶏ガラスープの素 大さじ1
- 砂糖 大さじ1/2
- 水 180ml
- 片栗粉 大さじ1
- 水 大さじ2
魚のレシピ
-
季節のおすすめレシピ
『レンジDE豚ねぎ塩うどん』
- 冷凍うどん 1玉
- 豚バラ薄切り肉 3枚(60g)
- 刻みねぎ 10g
- ごま油 小さじ2
- 粗びき黒こしょう 適量
- 白いりごま 適量
- 水 大さじ2
- 酒 大さじ1
- みりん 大さじ1
- 鶏ガラスープの素 小さじ1/2
- 塩、こしょう 各適量
-
季節のおすすめレシピ
鮭ときのこのチーズ焼き
- 生鮭 2〜3切れ(200g)
- しめじ 1袋(100g)(お好みのきのこでも可)
- たまねぎ 1/4個(50g)
- 塩、こしょう 各少々
- ピザ用チーズ 50g
- パセリ(みじん切り) お好みで
- しょうゆ 小さじ2
- 砂糖 小さじ1
- 酒 小さじ1
- みりん 小さじ1
-
ブロガーレシピ
ズッキーニの和風ツナ和え
- ズッキーニ 1/2本(100g)
- ツナ缶(油漬け) 1缶(70g)
- めんつゆ(2倍濃縮) 大さじ1と1/2
- 白いりごま 大さじ1
- ごま油 小さじ2
-
レンジde鮭クリームパスタ
- スパゲティ(1.4mm、5分ゆで) 100g
- 甘塩鮭(冷凍) 1切れ(100g)
- 粗びき黒こしょう 適量
- パセリ(みじん切り) お好みで
- 水 200ml
- めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ1
- ごま油 大さじ1/2
- マヨネーズ 大さじ3
- 牛乳 大さじ3
-
ふっくら白子のホイル焼き
- たらの白子 100g
- 塩、こしょう 適量
- すだち 適量