話題の雲パンをフライパンで簡単に!
「フライパンで作るふわふわ雲パン」。クレライフの料理レシピは、おにぎりのレシピ、季節のおすすめレシピ、人気ブロガーさんのレシピ、イベントごとで作りたいレシピなど満載です。 おやつ,ごはん類・パン類 クレライフ材料
直径10cm1つ分
- 卵白 3個分
- グラニュー糖 45g
- 片栗粉 30g
- バター(無塩) 10g
- 水 大さじ1(蒸し焼き用)
つくりかた
STEP01
STEP 01 キチントさんフライパン用ホイルシートを35cm程度引き出し、高さ6cmになるように折ります。
![](https://kurelife.jp/cms/wp-content/uploads/2020/11/59148ce7161b312ed50ac14126f2f38e.jpg)
STEP02
STEP 02 キチントさんフライパン用ホイルシートの端を4cm程度重ね合わせ円を作ります。
![](https://kurelife.jp/cms/wp-content/uploads/2020/11/dcf0d06ae3cc65d02330708d574b2726.jpg)
STEP03
STEP 03 重ねた部分を5mm幅に2回折り固定し、ひろげて丸型をつくります。
![](https://kurelife.jp/cms/wp-content/uploads/2020/11/f9cb0c55ead5a8a0adbf3e9334ea3e21.jpg)
STEP04
STEP 04 キチントさんフライパン用ホイルシートを敷いたフライパンに、③で作った型をのせます。
![](https://kurelife.jp/cms/wp-content/uploads/2020/11/22a66c28ac1b344b3a772541a9152b21-1.jpg)
STEP05
STEP 05
バターはボウルに入れてふんわりとNEWクレラップをかぶせ、電子レンジ(600W)で20秒加熱し、溶かしておきます。
溶け残りがある場合は10秒ずつ追加で加熱してください。
![](https://kurelife.jp/cms/wp-content/uploads/2020/11/1876db7b1f44f861a55a3326db2b97cf.jpg)
STEP06
STEP 06 別のボウルに卵白・グラニュー糖・片栗粉を入れてハンドミキサーなどで柔らかい角が立つまで泡立てます。
![](https://kurelife.jp/cms/wp-content/uploads/2020/11/d80f138914dc107211657d1c9bbd74b7-1.jpg)
STEP07
STEP 07
メレンゲの一部を溶かしバターのボウルに加え、ゴムベラでメレンゲとバターが一体となるまで混ぜ合わせたら、残りのメレンゲのボウルに加えます。
ゴムベラで底からすくうようにしながら、メレンゲとバターを混ぜ合わせます。
![](https://kurelife.jp/cms/wp-content/uploads/2020/11/27535f2441c8d9e3e08a7ea24298c867-1.jpg)
STEP08
STEP 08 型の8割程度まで生地を流し入れ、フライパンの縁から、フライパンとキチントさんフライパン用ホイルシートの間に水を入れて、ふたをして弱火で15分加熱します。
![](https://kurelife.jp/cms/wp-content/uploads/2020/11/ce219a05c86299d01ad65a38a9db570e.jpg)
STEP09
STEP 09
フライ返しで雲パンを返し、ふたをして弱火で8分焼きます。
器に盛り付け、側面のホイルシートを箸で巻き取るようにはがします。
![](https://kurelife.jp/cms/wp-content/uploads/2020/11/4ee8effba7821a97dcdae78c280faaf3-1.jpg)
調理のポイント
メレンゲは泡立てすぎると、型に入れた時に縁まで生地が行き渡らず隙間が開いてしまうので、柔らかい角が立つ程度にしましょう。