厚紙で円すいを作り、まわりにキチントさんフライパン用ホイルシートを巻き、ツリー型を作ります。
ステンレスのボウルの内側にキチントさんフライパン用ホイルシートを敷き、中心にツリー型を置きます。
フライパンにグラニュー糖と水を入れて中火にかけ、混ぜながら温度を180℃程度まで上げます。琥珀色になったら火からはずし、粘り気がでるまでよく混ぜます。
※途中温度を下げると砂糖が結晶化する場合があるので、火加減は中火のままにしてください。
③をスプーンにとり、糸のように細く垂らしてツリー型の上にかけます。途中ボウルを回転させながら、まんべんなく型の上にかけます。
あめの温度が完全に下がり固まったら、型から丁寧に外します。
アラザンに残ったあめをつけてツリーにつけます。星型で抜いたゼリー菓子等で飾り付けます。
あめが高温になりますので、あめを溶かす時、ツリーを作る時は長袖を着用の上、軍手等をご使用ください。
焦げつきやすいフライパン料理が、ラクラクきれいな仕上がり♪