材料
1人分
えびバーグ
- むきえび 50g
- はんぺん 小1枚(50g)
- ねぎ(みじん切り) 10g
- かたくり粉 大さじ1
- 白ワイン 小さじ1
- マヨネーズ 小さじ1
- 塩、こしょう 各少々
キャベツのカレー炒め
- キャベツ 50g
- たまねぎ 30g
- カレー粉 小さじ1/3
- サラダ油 小さじ1/2
つくりかた
STEP01
STEP 01 キャベツ、たまねぎは2cm角に切ります。カレー粉と油をまぶします。
STEP02
STEP 02 むきえびは2尾、厚みを半分に切り、飾り用に3切れとっておきます。残りのえびは1cm角に切ります。ボウルに飾り用のえび以外の材料全部を合わせ、はんぺんを手でつぶすようにして混ぜます。3等分し、小判型に形作ります。片面にかたくり粉少々(材料外)をふり、飾り用のえびをのせておさえます。
STEP03
STEP 03 フライパンにキチントさんフライパン用ホイルシートを敷き、真ん中を立ち上げて折って仕切りを作ります。片方には①を入れ、もう片方に②のえびをのせた面を下にして並べます。

STEP04
STEP 04 中火で加熱します。野菜は時々、上下を返すように炒めます。えびバーグの焼き色がついたら裏返します。ふたをして、全体を弱火で約3分焼きます。
調理のポイント
キチントさんフライパン用ホイルシートを使って、簡単に2品同時に調理できて時短です!
お弁当レシピ
-
季節のおすすめレシピ
鶏むね肉と豆腐のふわふわつくね
- 鶏むね肉 1枚(300g)
- 木綿豆腐 1/3丁(100g)
- 片栗粉 大さじ2
- 酒 大さじ1
- マヨネーズ 大さじ1
- 塩こしょう 少々
- おろししょうが チューブ1〜2cm
- しょうゆ 大さじ1
- 酒 大さじ1
- みりん 大さじ1
- 砂糖 大さじ1
- オイスターソース 小さじ1
-
ブロガーレシピ
鶏ひき肉と野菜たっぷり♡炒り豆腐
- 鶏ひき肉 200g
- 木綿豆腐 1/2丁(150g)
- キャベツ 1枚(50g)
- にんじん 1/2本(75g)
- しょうゆ 大さじ1
- 酒、みりん 各大さじ1/2
- 砂糖 小さじ1
- 和風だしの素 小さじ1/2
- おろししょうが チューブ1〜2cm
-
季節のおすすめレシピ
ガツンと焼肉豚カルビ
- 豚こま切れ肉 300g (豚バラ薄切り肉でも可)
- キャベツ、トマト、マヨネーズ、一味唐辛子 お好みで
- しょうゆ 大さじ2
- 砂糖 大さじ2
- ごま油 大さじ1/2
- みそ 小さじ1 (合わせみそ使用)
- 豆板醤 小さじ1/2
- おろしにんにく チューブ1〜2cm
- おろししょうが チューブ1〜2cm
-
ブロガーレシピ
納豆とじゃこのカリカリチーズ焼き
- 納豆 2パック
- 青ねぎ(小口切り) 35g
- ちりめんじゃこ 10g
- ピザ用チーズ 30g
- 薄力粉 大さじ2
- 水 大さじ1
-
ブロガーレシピ
むね肉deフライドチキン
- 鶏むね肉 小2枚(500g)
- 薄力粉 大さじ2
- 揚げ油 適量
- 水 大さじ2
- しょうゆ 大さじ1
- サラダ油 小さじ1
- 塩 小さじ1/2
- 砂糖 小さじ1/2
- こしょう 少し
- おろしにんにく チューブ1〜2cm
- 片栗粉 大さじ7
- コンソメ(顆粒) 小さじ1
魚のレシピ
-
季節のおすすめレシピ
『レンジDE豚ねぎ塩うどん』
- 冷凍うどん 1玉
- 豚バラ薄切り肉 3枚(60g)
- 刻みねぎ 10g
- ごま油 小さじ2
- 粗びき黒こしょう 適量
- 白いりごま 適量
- 水 大さじ2
- 酒 大さじ1
- みりん 大さじ1
- 鶏ガラスープの素 小さじ1/2
- 塩、こしょう 各適量
-
レンジde鮭クリームパスタ
- スパゲティ(1.4mm、5分ゆで) 100g
- 甘塩鮭(冷凍) 1切れ(100g)
- 粗びき黒こしょう 適量
- パセリ(みじん切り) お好みで
- 水 200ml
- めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ1
- ごま油 大さじ1/2
- マヨネーズ 大さじ3
- 牛乳 大さじ3
-
季節のおすすめレシピ
鮭ときのこのチーズ焼き
- 生鮭 2〜3切れ(200g)
- しめじ 1袋(100g)(お好みのきのこでも可)
- たまねぎ 1/4個(50g)
- 塩、こしょう 各少々
- ピザ用チーズ 50g
- パセリ(みじん切り) お好みで
- しょうゆ 小さじ2
- 砂糖 小さじ1
- 酒 小さじ1
- みりん 小さじ1
-
季節のおすすめレシピ
むきえびとブロッコリーのふわたま炒め
- むきえび(冷凍) 150g
- ブロッコリー 1/2株(100g)
- たまねぎ 1/4個(50g)
- 塩、こしょう 各少々
- ごま油 小さじ1
- 片栗粉 小さじ2
- 卵 2個
- 水 大さじ1
- 水 100ml
- ケチャップ 大さじ2
- 酒 大さじ1
- 砂糖、しょうゆ 各小さじ1
- 鶏がらスープの素 小さじ1/2
- 塩、こしょう 各少々
- おろしにんにく チューブ1〜2cm
- おろししょうが チューブ1〜2cm
- 片栗粉 小さじ1/2
- 水 大さじ1
-
季節のおすすめレシピ
ぶり大根
- ぶり 2切れ
- 大根 250g
- しょうが 小1片
- 水 200ml
- しょうゆ 大さじ1と1/2
- 酒、砂糖、みりん 各大さじ1