レンジで作る豆乳茶碗蒸し
「豆乳茶碗蒸し」。クレライフの料理レシピは、おにぎりのレシピ、季節のおすすめレシピ、人気ブロガーさんのレシピ、イベントごとで作りたいレシピなど満載です。 卵,野菜 クレライフ材料
2人分
- 豆乳 150ml
- めんつゆ(2倍濃縮) 大さじ2
- 卵 1個
A
- ウインナー 1本
- カニカマ 1/2本
- むき海老 2匹
- しめじ・ゆで小松菜 少々
つくりかた
STEP01
STEP 01
ボウルに卵を割り入れ 箸で溶きます。
(※この時、泡立て過ぎないようにするのがポイント。卵黄と卵白が完全に混ざっていなくてもOK)

STEP02
STEP 02 ①に豆乳と麺つゆを加えて混ぜます。

STEP03
STEP 03
ウインナーは輪切りに、カニカマは4等分に切ります。
しめじは石づきを切り落とし 小房に分けておきます。
ゆで小松菜は食べやすい長さに切り、むき海老は背ワタがあれば取り除きます。
(背ワタが気にならない方は除かなくてもいいです。)
STEP04
STEP 04 ③を耐熱容器2個に半分ずつ入れ、②を半分ずつ注ぎNEWクレラップをします。

STEP05
STEP 05
④とは別の深めの耐熱容器(17×13×5cm使用)に器のまま2つ並べます。
深めの耐熱容器の半分程度(約300ml)まで、水を注ぎます。

STEP06
STEP 06
⑤を電子レンジに入れ、600wで7分~7分30秒(500wで8分~8分30秒)加熱します。
また、1つずつ電子レンジで加熱する場合は、300mlの水を注ぎ、600wで5分加熱して下さい。
(加熱しても、まだトロトロの場合は30秒単位で電子レンジ加熱を追加して下さい。)

調理のポイント
電子レンジから取り出す際、深めの耐熱容器に注いだ水が熱くなっていますので気を付けて取り出してください。
豆乳は電子レンジで加熱し過ぎると「突沸」という現象が起こり、レンジ内で飛び散る可能性があります。加熱時間は様子を見ながら調節してください。
簡単!電子レンジ調理レシピ
-
季節のおすすめレシピ
『レンジDE豚ねぎ塩うどん』
- 冷凍うどん 1玉
- 豚バラ薄切り肉 3枚(60g)
- 刻みねぎ 10g
- ごま油 小さじ2
- 粗びき黒こしょう 適量
- 白いりごま 適量
- 水 大さじ2
- 酒 大さじ1
- みりん 大さじ1
- 鶏ガラスープの素 小さじ1/2
- 塩、こしょう 各適量
-
小松菜の豚キムチ
- 豚バラ薄切り肉 150g
- たまねぎ 1/2個(100g)
- 小松菜 1/2束
- 白菜キムチ 150g
- ごま油 適量
- 酒 大さじ2
- しょうゆ 大さじ1/2
-
季節のおすすめレシピ
春キャベツとちくわの塩昆布和え
- 春キャベツ 200g
- ちくわ 2本(40g)
- 塩昆布 大さじ1(5g)
- 白いりごま 大さじ1
- ごま油 大さじ1/2
- 塩 少々
-
季節のおすすめレシピ
豚肉の野菜巻き
- 豚バラ薄切り肉 8枚(豚ロース肉でも可)
- いんげん(冷凍) 16本
- にんじん 1/2本(75g)
- 塩、こしょう 各少々
- 片栗粉 小さじ1
- レタス、ミニトマト お好みで
- しょうゆ 大さじ1
- 酒 大さじ1
- みりん 大さじ1
- 砂糖 小さじ1
- 水 小さじ1
-
冷凍ストック野菜玉
- キャベツ 1/2玉
- たまねぎ 1/2個
- にんじん 1/2本
- 野菜玉 1個
- 鶏もも肉(2cm角に切る) 40g
- オリーブ油 小さじ1
- にんにく(みじん切り) 1片
- 水 250ml
- コンソメ 1個>
- 塩、こしょう 各少々
- 野菜玉 1個
- 豚こま切れ肉 50g
- オリーブ油 小さじ1
- カレー粉 小さじ1/2
- トマトケチャップ 小さじ2
- 塩、こしょう 各少々
- 野菜玉 1個
- スパゲティ 80g
- ベーコン(1cm幅に切る) 1枚
- にんにく(スライス) 1片
- トマトジュース 250ml
- 塩、こしょう 各少々
卵のレシピ
-
ブロガーレシピ
ふわふわ卵が好相性♪豚バラのてりたま炒め
- 豚バラ薄切り肉 200g(豚こま切れ肉でも 可)
- たまねぎ 1/2個(100g)
- 卵 2個
- 塩、こしょう 各少々
- 片栗粉 小さじ2
- マヨネーズ 大さじ1(牛乳でも可)
- 刻みねぎ お好みで
- しょうゆ 大さじ1と1/2
- 酒 大さじ1と1/2
- みりん 大さじ1と1/2
- 砂糖 大さじ1/2
-
ブロガーレシピ
鶏ひき肉と野菜たっぷり♡炒り豆腐
- 鶏ひき肉 200g
- 木綿豆腐 1/2丁(150g)
- キャベツ 1枚(50g)
- にんじん 1/2本(75g)
- しょうゆ 大さじ1
- 酒、みりん 各大さじ1/2
- 砂糖 小さじ1
- 和風だしの素 小さじ1/2
- おろししょうが チューブ1〜2cm
-
ブロガーレシピ
豚とたけのことスナップえんどうのオイスター炒め
- たけのこ(水煮) 1袋(280g)
- スナップえんどう 10本(80g)
- 豚こま切れ肉 200g
- 塩、こしょう 各適量
- オイスターソース 大さじ2
- みりん 大さじ2
- 砂糖 大さじ1
-
きざみ海苔がパリパリ!冷やしうどん
- 冷凍うどん 1玉
- ゆで卵 1個
- 味付けいなり 1枚
- 大葉 1枚
- かまぼこ 2切れ
- 万能ねぎ・白ごま 各適量(お好みで)
- きざみ海苔 適量
- めんつゆ 適量
-
ブロガーレシピ
肉巻き卵の甘辛照り焼き
- 豚バラ薄切り肉 8枚(約180g)
- ゆで卵(半熟) 4個
- 塩、こしょう 各少々
- 薄力粉 適量
- パセリ お好みで
- しょうゆ 大さじ2
- 酒 大さじ2
- みりん 大さじ2
- 砂糖 大さじ1