レンジでお手軽!簡単に済ませたい時のお助けスープ!
レンジで簡単に、5分でできる「白菜とベーコンときのこのクリームスープ」です。洗い物も少なく、簡単に済ませたい時のお助けスープです。まずは水と調味料のみで具材を煮て、その後牛乳を加えてから温めるのがポイントです。 スープ,肉,野菜材料
2人分
- 白菜 30g
- しめじ 30g
- ハーフベーコン 2枚
- 牛乳 150ml
A
- 水 200ml
- コンソメ(顆粒) 小さじ1/2
- しょうゆ 小さじ1/2
- 塩、こしょう 各適量
つくりかた
STEP01
STEP 01 白菜は1cm幅に切ります。しめじは石づきを落として小房に分けます。ハーフベーコンは1cm幅に切ります。

STEP02
STEP 02 キチントさんスマートプッシュ Lに①とAを入れます。ふたをして、ふたのフラップを本体の「SET」位置に押し込み、電子レンジ(500W)で3分30秒加熱します。

STEP03
STEP 03 牛乳を加え、再びふたをして、ふたのフラップを本体の「SET」位置に押し込み、電子レンジ(500W)で1分加熱して温めます。

調理のポイント
まずは水と調味料のみで具材を煮て、その後牛乳を加えてから温めるのがポイントです。
簡単!電子レンジ調理レシピ
-
季節のおすすめレシピ
『レンジDE豚ねぎ塩うどん』
- 冷凍うどん 1玉
- 豚バラ薄切り肉 3枚(60g)
- 刻みねぎ 10g
- ごま油 小さじ2
- 粗びき黒こしょう 適量
- 白いりごま 適量
- 水 大さじ2
- 酒 大さじ1
- みりん 大さじ1
- 鶏ガラスープの素 小さじ1/2
- 塩、こしょう 各適量
-
季節のおすすめレシピ
春キャベツとちくわの塩昆布和え
- 春キャベツ 200g
- ちくわ 2本(40g)
- 塩昆布 大さじ1(5g)
- 白いりごま 大さじ1
- ごま油 大さじ1/2
- 塩 少々
-
季節のおすすめレシピ
レンジで簡単!豚キムチうどん
- 冷凍うどん 2玉(360g)
- 豚バラ薄切り肉 100g
- キムチ 130g
- もやし 100g
- 卵黄 2個分
- 青ねぎ(小口切り) お好みで
- 白いりごま お好みで
- めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ2
- ごま油 大さじ1
-
ブロガーレシピ
かぼちゃとほうれんそうのごまナッツ和え
- かぼちゃ 1/8個(正味200g)
- ほうれんそう 1/2袋(100g)
- ミックスナッツ(無塩) 50g
- 白いりごま 大さじ1
- 白すりごま 大さじ1
- しょうゆ 小さじ2
- 酢 小さじ1
- 砂糖 小さじ1
-
小松菜の豚キムチ
- 豚バラ薄切り肉 150g
- たまねぎ 1/2個(100g)
- 小松菜 1/2束
- 白菜キムチ 150g
- ごま油 適量
- 酒 大さじ2
- しょうゆ 大さじ1/2
1/
スープのレシピ
-
ブロガーレシピ
簡単本格スンドゥブ
- 豚バラ薄切り肉 80g
- あさり 150g
- 絹ごし豆腐 1/2丁(200g)
- 長ねぎ 1/2本(50g)
- 水 400ml
- コチュジャン 大さじ1
- みりん 大さじ1
- しょうゆ 大さじ1
- 韓国粉唐辛子 大さじ1(一味唐辛子 少々でも可)
- ごま油 大さじ1
- おろしにんにく 小さじ1強
- 鶏ガラスープの素 小さじ2
-
季節のおすすめレシピ
白菜ときのこのクリーム煮
- 鶏もも肉 1/2枚(150g)
- 白菜 1/8株(200g)
- しめじ 1/2袋
- 薄力粉 大さじ2
- 塩、粗びき黒こしょう 各少々
- 牛乳 200ml
- コンソメ(顆粒) 小さじ1
- バター 10g
-
ブロガーレシピ
レンチンで作る!白菜とベーコンときのこのクリームスープ
- 白菜 30g
- しめじ 30g
- ハーフベーコン 2枚
- 牛乳 150ml
- 水 200ml
- コンソメ(顆粒) 小さじ1/2
- しょうゆ 小さじ1/2
- 塩、こしょう 各適量
-
ブロガーレシピ
きのこと鶏肉のクリーム煮
- 鶏もも肉 1/2枚(180g)
- しめじ 1パック(100g)
- たまねぎ 1/2個
- 小麦粉 大さじ2
- スライスチーズ 2枚
- 黒こしょう、乾燥パセリ 適量
- しょうゆ 大さじ1
- 酒 大さじ1
- おろしにんにく チューブ2~3cm
- 塩 適量
- こしょう 適量
- バター 10g
- 牛乳 300ml
- 顆粒コンソメ 小さじ1
- 粉チーズ 大さじ1
-
ブロガーレシピ
鶏肉と大根の参鶏湯風スープ
- 鶏もも肉 1/2枚(150g)
- 大根 100g
- 長ねぎ 1/2本
- しょうが 1/2片(おろししょうが チューブ1~2cmで代用可)
- にんにく 1/2片(おろしにんにく チューブ1~2cmで代用可)
- 粗びき黒こしょう 適量
- 刻みねぎ お好みで
- 水 600ml
- 米 大さじ3
- 鶏がらスープの素 大さじ1
- しょうゆ 大さじ1/2
- ごま油 小さじ1
- 塩 少々
1/