レンジで簡単!初心者の方でも失敗なしのクリーム煮
「白菜ときのこのクリーム煮」。クレライフの料理レシピは、おにぎりのレシピ、季節のおすすめレシピ、人気ブロガーさんのレシピ、イベントごとで作りたいレシピなど満載です。 スープ,肉,野菜材料
2人分
- 鶏もも肉 1/2枚(150g)
- 白菜 1/8株(200g)
- しめじ 1/2袋
- 薄力粉 大さじ2
- 塩、粗びき黒こしょう 各少々
A
- 牛乳 200ml
- コンソメ(顆粒) 小さじ1
- バター 10g
つくりかた
STEP01
STEP 01 鶏もも肉は小さめのひと口大に切ります。白菜は葉と芯に分け、葉はざく切りに、芯はひと口大のそぎ切りにします。しめじは石づきをとり、ほぐします。

STEP02
STEP 02 耐熱ボウルに、鶏肉、白菜の芯、しめじを入れ、薄力粉を全体にまんべんなくまぶします。Aを入れ、ふんわりとNEWクレラップをかけ、電子レンジ(500W)で6分ほど加熱します。

STEP03
STEP 03 一度取り出してよく混ぜ合わせ、白菜の葉をのせます。再度ふんわりとNEWクレラップをかけ、電子レンジ(500W)で約6分加熱します。

STEP04
STEP 04 取り出して、塩、粗びき黒こしょうをふりよく混ぜ合わせ、器に盛ります。

調理のポイント
・しめじはお好みのきのこでも代用可能です。
・牛乳は無調整豆乳でも代用可能です。
・白菜の葉は火の通りが早いため、後から加えてください。
簡単!電子レンジ調理レシピ
-
季節のおすすめレシピ
『レンジDE豚ねぎ塩うどん』
- 冷凍うどん 1玉
- 豚バラ薄切り肉 3枚(60g)
- 刻みねぎ 10g
- ごま油 小さじ2
- 粗びき黒こしょう 適量
- 白いりごま 適量
- 水 大さじ2
- 酒 大さじ1
- みりん 大さじ1
- 鶏ガラスープの素 小さじ1/2
- 塩、こしょう 各適量
-
小松菜の豚キムチ
- 豚バラ薄切り肉 150g
- たまねぎ 1/2個(100g)
- 小松菜 1/2束
- 白菜キムチ 150g
- ごま油 適量
- 酒 大さじ2
- しょうゆ 大さじ1/2
-
季節のおすすめレシピ
春キャベツとちくわの塩昆布和え
- 春キャベツ 200g
- ちくわ 2本(40g)
- 塩昆布 大さじ1(5g)
- 白いりごま 大さじ1
- ごま油 大さじ1/2
- 塩 少々
-
季節のおすすめレシピ
豚肉の野菜巻き
- 豚バラ薄切り肉 8枚(豚ロース肉でも可)
- いんげん(冷凍) 16本
- にんじん 1/2本(75g)
- 塩、こしょう 各少々
- 片栗粉 小さじ1
- レタス、ミニトマト お好みで
- しょうゆ 大さじ1
- 酒 大さじ1
- みりん 大さじ1
- 砂糖 小さじ1
- 水 小さじ1
-
冷凍ストック野菜玉
- キャベツ 1/2玉
- たまねぎ 1/2個
- にんじん 1/2本
- 野菜玉 1個
- 鶏もも肉(2cm角に切る) 40g
- オリーブ油 小さじ1
- にんにく(みじん切り) 1片
- 水 250ml
- コンソメ 1個>
- 塩、こしょう 各少々
- 野菜玉 1個
- 豚こま切れ肉 50g
- オリーブ油 小さじ1
- カレー粉 小さじ1/2
- トマトケチャップ 小さじ2
- 塩、こしょう 各少々
- 野菜玉 1個
- スパゲティ 80g
- ベーコン(1cm幅に切る) 1枚
- にんにく(スライス) 1片
- トマトジュース 250ml
- 塩、こしょう 各少々
スープのレシピ
-
沢煮雑煮
- 豚バラ薄切り肉(細切りにする) 80g
- ごぼう(長さ6㎝の千切りにし、さっと水にさらす) 30g
- にんじん(長さ6㎝の千切りにする) 30g
- 大根(長さ6㎝の千切りにする) 40g
- 三つ葉(ざく切り) 1/2袋(25g)
- 黄ゆず(※あれば。皮を丸く薄くそぎ切り、へぎゆずにする) 4枚
- 切り餅(角) 4個
- だし汁 3カップ(600cc)
- 酒 大さじ1
- 塩 小さじ2/3
- しょうゆ 小さじ2
-
ブロガーレシピ
鶏肉と大根の参鶏湯風スープ
- 鶏もも肉 1/2枚(150g)
- 大根 100g
- 長ねぎ 1/2本
- しょうが 1/2片(おろししょうが チューブ1~2cmで代用可)
- にんにく 1/2片(おろしにんにく チューブ1~2cmで代用可)
- 粗びき黒こしょう 適量
- 刻みねぎ お好みで
- 水 600ml
- 米 大さじ3
- 鶏がらスープの素 大さじ1
- しょうゆ 大さじ1/2
- ごま油 小さじ1
- 塩 少々
-
ブロガーレシピ
レンチンで作る!白菜とベーコンときのこのクリームスープ
- 白菜 30g
- しめじ 30g
- ハーフベーコン 2枚
- 牛乳 150ml
- 水 200ml
- コンソメ(顆粒) 小さじ1/2
- しょうゆ 小さじ1/2
- 塩、こしょう 各適量
-
キムチと豆腐のピリ辛スープ
- 白菜キムチ 100g
- 木綿豆腐 1丁
- 水 300cc
- 鶏ガラスープの素 大さじ1
- しょうゆ 大さじ1
- みりん 大さじ1
- 刻みネギ 大さじ3程度
- いりごま 大さじ1/2程度
-
季節のおすすめレシピ
白菜ときのこのクリーム煮
- 鶏もも肉 1/2枚(150g)
- 白菜 1/8株(200g)
- しめじ 1/2袋
- 薄力粉 大さじ2
- 塩、粗びき黒こしょう 各少々
- 牛乳 200ml
- コンソメ(顆粒) 小さじ1
- バター 10g