材料
2人分
- 豚バラ薄切り肉 8枚(約180g)
- ゆで卵(半熟) 4個
- 塩、こしょう 各少々
- 薄力粉 適量
- パセリ お好みで
A
- しょうゆ 大さじ2
- 酒 大さじ2
- みりん 大さじ2
- 砂糖 大さじ1
つくりかた
STEP01
STEP 01 冷蔵庫から出したての卵を熱湯に入れて8分ゆで、半熟にした卵1個に、豚肉2枚をしっかり巻きます。同様に4個作り、塩、こしょうをふって、薄力粉をまぶします。

STEP02
STEP 02 フライパンにキチントさんフライパン用ホイルシートを敷き、①の巻き終わりを下にして並べます。中火で加熱し、転がしながら焼きます。

STEP03
STEP 03 全体に火が通ったら弱火にして、合わせたAを回し入れてからめます。照りととろみがついたら火を止めてお好みで半分に切ります。器に盛り、お好みでパセリを添えます。

とろ〜り食感がたまらない半熟卵の肉巻き。子供から大人まで楽しめる1品です。
調理のポイント
・Aは煮詰まりやすいので、弱火にするか火を止めてから加えてください。
お弁当レシピ
-
ブロガーレシピ
鶏ひき肉と野菜たっぷり♡炒り豆腐
- 鶏ひき肉 200g
- 木綿豆腐 1/2丁(150g)
- キャベツ 1枚(50g)
- にんじん 1/2本(75g)
- しょうゆ 大さじ1
- 酒、みりん 各大さじ1/2
- 砂糖 小さじ1
- 和風だしの素 小さじ1/2
- おろししょうが チューブ1〜2cm
-
季節のおすすめレシピ
ぶり大根
- ぶり 2切れ
- 大根 250g
- しょうが 小1片
- 水 200ml
- しょうゆ 大さじ1と1/2
- 酒、砂糖、みりん 各大さじ1
-
ブロガーレシピ
チキンのトマト煮込みパスタ
- スパゲティ 200g
- 鶏もも肉 1枚(250g)
- 塩 小さじ1/2
- 砂糖 小さじ1/4
- にんにく 1片
- 白ワイン(またはお酒) 大さじ2
- カットトマト 200g
- 粉チーズ 大さじ2
- 黒こしょう 適量
- タイム お好みで
-
おにぎりレシピ
バラの生ハムおにぎり
- ごはん 240g
- クリームチーズ(角切り) 約80g(1個分約20g)
- ドライトマト(粗みじん切り) 10g
- 塩、黒こしょう 各少々
- 生ハム(もも) 8枚(半分に切る)
- 赤・黄パプリカ(粗みじん切り)各適量
-
ひな祭り☆ひし餅風押し寿司
- ごはん 330g(1合分)
- 鮭フレーク 30g
- 酢 大さじ 1・1/2
- 砂糖 大さじ1 1/2
- 塩 小さじ 1/2
- 白いりごま 大さじ1 1/2
- 卵 2個
- みりん 大さじ1
- 砂糖 小さじ2
- 塩 少々
- スモークサーモン 適量
- ボイルえび 適量
- いくら 適量
- 絹さや(塩茹で) 適量
1/
卵のレシピ
-
ブロガーレシピ
鶏ひき肉と野菜たっぷり♡炒り豆腐
- 鶏ひき肉 200g
- 木綿豆腐 1/2丁(150g)
- キャベツ 1枚(50g)
- にんじん 1/2本(75g)
- しょうゆ 大さじ1
- 酒、みりん 各大さじ1/2
- 砂糖 小さじ1
- 和風だしの素 小さじ1/2
- おろししょうが チューブ1〜2cm
-
きざみ海苔がパリパリ!冷やしうどん
- 冷凍うどん 1玉
- ゆで卵 1個
- 味付けいなり 1枚
- 大葉 1枚
- かまぼこ 2切れ
- 万能ねぎ・白ごま 各適量(お好みで)
- きざみ海苔 適量
- めんつゆ 適量
-
オレンジの香り華やぐチーズブリュレケーキ
- オレンジ 1個
- クリームチーズ 100g
- グラニュー糖 80g
- 生クリーム 200ml
- 卵 2個
- ヨーグルト(無糖) 100g
- 薄力粉 30g
- はちみつ 大さじ2
-
おにぎりレシピ
おばけスティックおにぎり
- ごはん 140g
- 薄焼き玉子
- 卵 1個
- 塩 少々
- きゅうり 少々
- ハム 1枚
- のり 少々
- マヨネーズ 少々
-
ふくさ卵
- 卵(L) 3個
- 鶏ひき肉 50g
- 絹さや(筋をとり、縦細切り) 12枚
- にんじん(長さ5〜6㎝の千切り) 20g
- 生しいたけ(薄切り) 2枚
- 黒豆煮(汁を切る) 大さじ3(50g)
- サラダ油 大さじ1/2
- だし汁 大さじ3
- 薄口しょうゆ 小さじ2
1/
このレシピに使用できるコツ
1/5